運送保険

当サイトはプロモーションを含みます。

冷蔵庫だけを運んでもらう場合でも保険の確認は必須です。

主婦の質問

主婦

業者は保険に加入していますか?荷物の紛失や壊れた場合はどうなるの?

 

スタッフの回答

アシスタント

ほとんどの業者は運送保険に加入していますが、強制保険では無く、加入は任意のため保険に入っていない業者も存在します。

もし、壊れた場合でも新品の購入費用は出ず、減価償却され微々たる金額、また保険未加入業者であればゴネられる危険性もあるので保険の確認は重要です。

 

 

引越し業者の保険内容は3パターン

引越し業者が加入している保険は2通りで、

  • 運送業者貨物賠償責任保険
  • 引越荷物運送保険

業者により変わりますが、両方に加入、もしくは運送保険のみ、またはどちらにも加入無しの業者がまれにあるため注意が必要です。

 

運送貨物賠償責任保険

 

運送貨物賠償責任保険は、荷物の運搬中に破損や紛失をした場合に、1事故当たり最大1,000万円まで保証される保険です。

 

また、運送業者が各損保会社と契約している保険なのでこちらで保険料の支払いは必要ありません。

 

保証対象外の荷物は、

  • 現金・有価証券・金・銀など
  • 骨とう品や美術品、貴金属類など
  • 生動物や植木など
  • 食品類
  • 自動車・バイク
  • パソコンのデータ等

 

運送業者による故意もしくは過失がある場合には、損保会社から保険金が下りない為、依頼した運送業者側に支払ってもらうしかなくなります。

 

また、荷物の搬出・搬入時に家屋が損害を被った場合は、オプション特約に加入済みの業者だと保証される可能性が高くなります。

 

スタッフの回答

アシスタント

保険を使うと翌年の保険料が上がるので、少額だと業者側の実費で支払うケースが多いです。

 

運送貨物賠償責任保険に加入している業者

 

運送業を営む業者は、ほとんどが運送貨物賠償責任保険に加入していますが、保険料の兼ね合いで未加入の業者もあるため要確認です。

 

引越荷物運送保険

 

引越荷物運送保険は、引越し業者を通して個人で加入する保険です。
(個人で損保会社と直接契約する保険ではありません。)

 

加入料金は、各業者の付帯サービスであったり補償金額に応じて変動など様々です。

 

保証される金額は、日本通運の引越荷物運送保険を参考にすると、

  • 単身パックLは最大200万円
  • 単身パック当日便は最大1,000万円
  • セルフ・ハーフ・フルプランは単身で最大1,000万円、家族で最大2,000万円

日本通運は上記プランをご利用の場合は保険が付帯されています。

 

スタッフの回答

アシスタント

引越荷物運送保険がプランに付帯しており無料なのか、有料で加入すべきかどうかは見積もり時にお尋ねください。

 

引越荷物運送保険に加入の業者

 

  • 日本通運(特定パックのみ付帯サービス)
  • ヤマトホームコンビニエンス(有料:補償金額1万円につき20円)
  • サカイ引越センター(有料)
  • タコヤキ引越センター(不明)
  • タウン引越サービス(不明)
  • 中国トラック(有料)
  • いるか引越センター(有料)
  • 引っ越しハート便ホームハンズ(不明)

 

スタッフの回答

アシスタント

引越荷物運送保険について詳細な記載があるのは日通とヤマトのみなので、他業者に依頼する場合は、契約前に保障内容の確認は行ってください。

 

家電は外傷が無いと保証対象外なので注意

 

ヒント冷蔵庫を含む家電類は、外傷が無いと保証対象外になります。

 

スタッフの回答

アシスタント

明らかな凹みや傷が付いていないと、引越し時に故障したのか、機械の内部的理由(経年劣化や環境の変化等)で故障したのか分からない為です。

 

ヒント外傷がある場合は、業者側からの示談金で済まさず必ずメーカーの出張査定を依頼して下さい。

 

スタッフの回答

アシスタント

冷蔵庫は裏面は配線がむき出しになっているので、配管に傷でも付いていたら冷媒が漏れいずれ使い物にならなくなります。メーカー出張は有料になるので出張費用はどちらが払うのかも含めて話し合ってください。

 

保証される金額は時価額

 

仮に保証されるとなった場合、新品購入価格が支払われるのではなく、時価相当額もしくは修理費用のどちらか低い金額になります。

 

時価額とは、現在の購入価格から、使用した期間の年数分(経年劣化分)を差し引いた価格です。

 

経年劣化分の金額は、冷蔵庫の法定耐用年数の6年を使って計算しますので、購入価格÷6で1年につきいくら価値が下がるかを算出できます。

 

例えば、10万円で購入した冷蔵庫の場合だと、10万÷6で1年につき16,666円の価値が下がります。

 

3年で5万円価値が下がり時価額は5万円となり、7年目では価値が0円になります。

 

もしも、購入から6年目の冷蔵庫が運搬時に故障し、修理費用が3万円かかった場合は、時価額の16,666円の方が安いため、時価額が支払われ保証終了となります。

 

※ただし、時価額の計算方法は各業者の判断になるのであくまでも参考までに留めて下さい。

 

スタッフの回答

アシスタント

減価償却すると微々たる金額になりますが、業者側の信頼に関わる点なので、全修理代を出してくれる場合もあります。

 

保険金請求の流れ

 

仮に、引越し荷物が故障・紛失していた場合の流れは、

  1. 引越し業者に連絡を入れる
  2. 引越し業者もしくは保険調査員が状況確認に来る
    (故障した荷物の写真撮影や調査に来ます。)
  3. 引越し業者が書類を損保会社に提出し、保険請求手続きを行う
  4. 保険の審査に通った後、修理もしくは弁済が行われる

保険請求する際の一般的な流れになります。

 

スタッフの回答

アシスタント

書類を提出する前に、勝手に修理に出してしまうと保険が下りませんので、必ず業者に問い合わせるようにして下さい。

 

運送業者の保険まとめ

以上、運送業者の保険についてまとめると、

 

ヒント運送業者によっては保険に未加入の場合があるので、見積もり時にどのような保険に加入しているか、また個人でも加入できるかを尋ねる。

 

ヒント運送前には、荷物の写真を撮っておき、日付と共に証拠として保存しておく。また荷物のチェックリストも付けておく。(ダンボールは1番から番号を打っておく。)

 

ヒント運送後には、荷物がチェックリスト通りあるか、家電は正常に動作するかを当日遅くとも翌日までには確認する。
(補償期限は到着日から3ヶ月までですが、責任の所在があいまいになるため連絡は早めに行ってください。)

 

ヒント紛失や故障があったら、すぐに業者に連絡をして対応を仰ぐ。

 

スタッフの回答

アシスタント

ありきたりの事しか記載できませんが、業者も人間なのでミスもどこかで起こる事があります。信頼して依頼した業者なだけに、故障や紛失しているとを憤りを感じますが、感情的になっても解決しないのでひとまず冷静になって話し合いましょう。